しゃっくりが30秒で止まる?!「耳押し法」

思いもよらないときに突然「しゃっくり」が出てしまうこと、ありますよね。

しかも、なかなか止まならい…

昔から、驚かす、コップ1杯の水を飲む、息を止める…などしゃっくりを止める方法はいろいろ言われていますが、個人的に効果は微妙…かと(^^;)

そこで目にしたこの方法!

どんなシーンでも30秒あればしゃっくりが止まるかもしれません!

しゃっくりの原因

しゃっくりが出やすいのは、早食い・大食いによって急激な胃拡張が起こったときや、お酒喫煙などが挙げられます。

精神的ストレス疲れや水分不足眠れない眠りが浅いことでも起こるそうです。

他にも急に大声や高い声を出したり、大笑いしたりすることも引き金になるのだとか。

しゃっくりの確かな原因は分かっていないそうですが、喉の奥には延髄に続くセンサーのようなものがあり、そのセンサーが働き、延髄が興奮し、これが横隔膜を収縮させてしゃっくりを起こしているようですね。

しゃっくりを止める「耳押し法」

両耳の穴に人差し指を入れ、30秒~1分間グッと押すだけでしゃっくりが止まるというもの。

耳に人差し指を入れることで喉の奥にあるこのセンサーの働きを抑え、延髄の興奮を鎮めてしゃっくりが止まるそうです。

耳押し法

本当に止まるのか試してみたいのですが、残念ながら今のところしゃっくりが出ていません(^_^;)

しかし、この方法を実践した方々からは効果のほどが報告されているもよう。

その他の止め方

他にも試してみたい止め方をご紹介!

息を止める

深く息を吸い込んで息を止め、ゆっくり吐くことを意識しましょう。

深呼吸

舌をそっと引っ張る

舌をガーゼやハンカチなどでつまんでやさしく30秒ほど前方に引っ張る。
舌で鼻の頭に触れるようにするのもよいそう。

舌を引っ張る

膝を胸につけて前かがみなる

胸が圧迫されて横隔膜に圧力がかかり、止まりやすくなる。

前かがみ

レモンをかむ

迷走神経が刺激され、焦点をしゃっくりから酸味を感じることに切り替えなさいという指令が脳へ送られ止まりやすい。

レモン

こうなると、早く「しゃっくり」がでないかなぁ…と変な期待をしてしまいます(笑)

病院に行く目安

世界には、何年間もしゃっくりが止まらなかった人が何人もいます。

しゃっくりが世界一続いた事でギネスブックに載っている方は、約68年もの間しゃっくりが止まらなかったそうです。毎分20~40回の速度で68年間も出続けたそうですから、回数は約4億3000万回と推定されます(^^;)

ですが、しゃっくりもあまり長く続くようなら一度病院に行った方がよいこともあるとのこと。

・しゃっくりを繰り返す
・2日以上しゃっくりが続く
・寝ている間もしゃっくりが起こる
・しゃっくりが続き、倦怠感や食欲不振の症状がある

などの場合は、病院に行くことも検討した方がよさそうです。

その際は、まず内科の受診で良いようです!