とまらない値上げで家計に打撃・・かんたん節約術『ノーマネーデー』を増やすコツ!
値上げのニュースが相次ぎ、暗い気持ちになったり、お金の使い方に悩んだりしている人は多いのではないでしょうか。
平均して5〜10%ほど値上げされているようなので、外食しても買い物をしても値上げを痛感します。
そのたびに、ため息が出てしまいます。
食品が値上げされているので、外食を控えて自炊したとしてもその影響は大きいですよね。
しかも、この値上げがいつまで続くのか・・考えたら不安になってしまいます;;
一般人にはどうにもできない、円安や経済情勢の影響なので、私たちにできるのは日々の節約ぐらいです。
今回は、節約術『ノーマネーデー』について、そのコツをお伝えします。
おすすめの節約術『ノーマネーデー』そのコツ!
節約方法はいくらでもありますが、オススメの節約術は、『ノーマネーデー』を作ることです。
買い物に行くと、予定のものの他、特売品やお惣菜についつい手が出てしまうことが多いです。
買い物に行かない日・お金(電子マネー・クレカ含む)を使わない日『ノーマネーデー』を意識的に増やしていくことが節約につながります。
ノーマネーデーを増やし、続けていくにはコツがあります。今回はそのコツを紹介します。
節約メニューや献立を考えるのが苦手で、試しにノーマネーデーを意識した生活に挑戦。
ノーマネーデーと決めた日は家にあるものでなんとか過ごし、結果的に出費が少なくなりました!
買い物に行く前に冷蔵庫、冷凍庫の写真をとる
買い物に行く前に冷蔵庫と冷凍庫の中身は必ず確認します。
オススメなのは冷蔵庫と冷凍庫の中身をスマホで撮っておくことです。
意外と、あると思ってもなかったり、ないと思ってもあったりすることが多いので、ダブり買いを防ぐためにも、写真を撮って在庫を正確に把握し、無駄な買い物をしないようにしましょう。
ノーマネーデー以外のまとめ買いの日の効率がぐんと上がります。
朝は時間がなくて在庫をいちいち確認できない。写真を撮るだけなら数秒でできるから簡単!
細かい残量とかは写真ではわからないけど、写真を見ることで記憶が蘇って、最後に使った時に、あと残りこれだけだったなーと思い出すことができる!
よく買う食料品・日用品はルーティン化してダブり買いを防ぐ
買い物をルーティン化するのもオススメです。
まず、いつも買う食材や定番の献立に必要な食料品・朝食に必要な食料品などをスマホのメモ機能に記録してリスト化しましょう。
最初は少し面倒ですが、作ってしまえば使い回せるので非常に便利です。
合わせていつも使う日用品もリスト化しておきましょう。
リストをもとに、毎回の買い物で買うもの、週に1回買うもの、在庫が少なくなったら買うものなどをルーティン化しておきましょう。
買い物のルーティン化ができてくると、同じものを買うのでもこのスーパーが安いとか、このドラッグストアが安いとかがわかってきます。
しっかりリスト化して在庫がなくなりそうなときにそのものだけを買いにドラッグストアやスーパーに買いに行くようにすることで、無駄な買い物を防げます。
特に、洗剤やシャンプー、ボディーソープなどはまとめ買いのしすぎに要注意です。
趣味が変わったりすると詰め替え用が余ってしまったりするのはありがちです。
いざという時のためにストックするのは大切ですがストックのしすぎには注意しましょう。
iPhoneのメモ機能には、チェックリスト化できる機能があるのでオススメです。
在庫がなくなりそうだなぁと思った時にチェックし、買い物が終わったらチェックを外すようにして使い、リストはずっと使えます。
調味料や乾物などはストックを1つだけとルールを作って、ストックを使い始めたタイミングで、買い物リストにチェックするようにしています。
よく消費するお菓子やレトルト食品はケースを決めて保管しておき、ある程度の量に減ったら買い足すように決めています。
買い物に行った時に、必要かどうか悩む時間が減りました!
ノーマネーデーを手帳や家計簿に記録してモチベーションアップ
手帳やカレンダーにノーマネーデーの印またはシールを貼っておくこともコツの1つです。
あとで見返したとき、節約を頑張ったとわかるようにして、モチベーションをあげていきましょう。
ノーマネーデーを記録できる手帳や家計簿もオススメです。
ノーマネーデーをどんどん増やして可愛いシールがたくさんカレンダーには貼ることができたら、Instagramなどに投稿して記録するのもいいですね!
シールをかわいいものにして、手帳に貼るのが楽しみになりました。
振り返ってみた時に、これだけ頑張ったなあとわかるのでいいです!
https://www.ryuryu-market.jp/ RYU-RYU 公式直販オンラインショップ
スマホのアプリを使ってレシートを簡単に記録!ノーマネーデーも色分けできる!
皆さんは、買い物後のレシートはどうしていますか?
家計簿をつけるのが苦手な方はレシートは取っていないか、もしくはお財布に溜まっているのではないでしょうか。
そんな方にオススメなのは、レシートの記録が簡単にできるアプリです。
スマホで写真を撮るだけでレシートの内容を自動で読み取り、記録できるのでとても簡単です。
また、カレンダーを色分けできるので、ノーマネーデーを記録できます。
コメントも入れられるのでその日の気分や買い物で感じたひとこと日記などの代わりにもなります。
楽しみながら家計簿もつけられて、節約につながるなんて一石二鳥ですね。
支出が円グラフで表示されるのが見やすくて良いです。
レシートの写真を撮るだけでいいので、めんどくさがりの私でも続けられています。
使いすぎた週や月がわかるので、気をつけようという意識付けになります。
https://zaim.net/
健康的に節約することが大切!
節約節約とは言いますが、体のことを考えて健康的な食事をとるように心がけましょう!
食事をおろそかにすると、逆に病気で医療費がかかってしまうする可能性もあります。
将来は不安かもしれないけど、今の自分を大切に、たまの贅沢でランチや肌荒れに効くケア用品など、節約とお金を使う所のバランスを保ちながらやっていきましょう。
また、旬の食材などを上手に使って、高い食材を使わなくてもできる栄養バランスの良い食生活を送りましょう。
まとめ
今回は節約の鍵、『ノーマネーデー』について、そのコツをお伝えしました。
値上げラッシュで家計が心配ですが、少しの工夫や習慣に気をつけることでなんとか頑張っていきましょう^^!
紹介したコツの1部分でもいいので少しずつ試してみてくださいね。
お金を上手に使って毎日を生き生きと楽しめたらいいですね。
最近更新されたお仕事情報はこちら
NEW!!【岡山市】キャンピングカーの洗車・清掃スタッフ募集!(2023年4月更新)
働きたいママへ・募集中の求人情報-ぱらママ-
NEW!!【岡山市】マンション清掃のお仕事(2023年4月更新)
働きたいママへ・募集中の求人情報-ぱらママ-
最新のスタッフブログもチェック↓↓
無理しない、でも意識は高く!オンとオフの使いわけでストレスフリーな節約を!(2023年4月更新)
https://paramama.jp/blog/2023/04/21/setuyaku_onoff/
家事はちょっとラクになれば楽しくなる!おすすめの便利グッズを紹介〜洗濯編〜(2023年4月更新)
https://paramama.jp/blog/2023/04/19/kaziraku_washing1/
忙しいママの味方!託児カー出動レポートはこちらから