岡山の働くママ・働きたいママのためのコミュニティ

岡山の働いているママとこれから働きたいと思っているママのコミュニティって、
あまり耳にしないのはなぜかな?と昨日ふと思いました。

情報交換や愚痴の言い合い、将来のことなど、いろいろ話したいし、聞きたい。
そんな場って、あまりない気がします。
働いているママ向けのイベントや講座も少ないですよね。

だからこそ、岡山の働いているママとこれから働きたいと思っているママのコミュニティを作りたい!と。
理想的に働き続けるためには必要なコミュニティだと思います!

地域によって事情は違います。
だからこそ「岡山の働くママコミュニティ」が必要なんです!

①岡山の地域性その1「幼稚園事情」

岡山市(他地域は未確認)の幼稚園の事情は・・・・

✓水曜日は午前保育のため早迎え
✓車での送迎はNG ※歩きか自転車か送迎バス(私立)
✓私立は保育園並みの預かりがある
✓公立は3歳児保育(年少)OKな園もある
✓PTA活動がさかん ※コロナ前は役員になるとほぼ毎日園残り

②岡山の地域性その2「車移動」

保育園や塾や習い事は親の送迎必須。
小学生になるとスポ少、中学生は塾の送迎があります。
交通機関が発達していないので自家用車必須です。

バスや電車は、
まずは岡山駅まで出て、そこから目的地へ向かう公共交通機関に乗り換えるというのが基本形です。
つまり、車だと10分の塾へ、公共交通機関を利用すると2時間かかる場合もあるんです。

③岡山の地域性その3「横のつながり半端ない!」

友だちの友だち、夫の同僚、母の友だちの娘・・・
などなど、2親等(血のつながりはないですよ)で知り合いにあたります。

それだけ、人間関係が狭いってことです。
良く言えば、
人類みな兄弟!みんな友だち!です。

良いことも悪いこともすぐ広まります。
悪いことのほうが広まりやすいかもしれませんね(^^)/

働くママのコミュニティ、ぱらママの「公式LINE」

地域によって事情が違うからこそ、そこに住むママたちの事情や日常を理解した上で、働くことについて情報交換したり、励まし合ったりできるコミュニティの一つの形として公式LINEを活用したいと思います。

1人ではできないことも10人、100人、300人ならできる!

数が集まれば、力になります。
岡山のママが300人集まれば、できることが増えます。
数がとても重要です。

・学んでみたい講座の開催
・お楽しみイベントの開催
・企業や自治体へ欲しいサービスやサポートの要請
・商品開発

などなど。

働くママのために、日頃から公式LINEをきっかけに、リアルでもつながれたらいいなと思います。

公式LINE

https://line.me/R/ti/p/%40183oieeb