岡山のママたちの働く、知る、学ぶ、集うを応援

オン&オフ双方向コミュニケーションがとれる、「ハイブリッド」運営による講座を開催しています。
再就職を希望するママたちの応援だけではなく、
このハイブリッド運営を通して、
講師もぱらママメイツも応援し合って、講座を作ります。

「ハイブリッド運営」についはこちらをご覧ください
『オンライン×リアル会場講座の運営最新版!』

https://paramama.jp/blog/2020/09/29/hybrid/

知る&学ぶを実践!

講師

講座の講師にとってもこのハイブリッド運営は新しく、
講座の進め方もレジメの作り方も工夫が必要です。

コロナ禍で生まれたこのニューノーマルや新しい生活様式を
前向きに捉え、対応していくことが求められます。

「やったことがないから不安です」は当然です。
「なので、やらないです」ではなく、
「でも、がんばります」という前向きさが必要です。

今までの常識は通用しませんから。

この講座では6人の講師にお世話になります。
全員、「やってみましょう!」ととても前向きに、
新しいやり方を取り入れることを快諾していただきました。

講師
講師も初めてハイブリッド運営

運営者

ぱらママメイツの2人が運営を司ります。
会場とオンラインの橋渡し役という大役を担います。

☑つい最近使い始めたzoomを使いこなすこと
☑オンとオフの様子を相互に伝えること
☑zoomの表示を切り替えること

この一見簡単そうで複雑な運営をすれば、
双方向のコミュニケーションができることはわかった→「でも誰がやるの?」
という他力本願の状態から、
「やってみる!」と前向きになり、
ネットで調べ、実際にパソコン操作をしてみて、
専門家に聞きながら学びました。

何度も何度も繰り返して、家でも自主練習して。

ハイブリッド運営
2名×PC2台+ブロジェクター2台+スクリーン2台

受講もママ、講師もママ、運営もママ

この講座に関わる人みんなが、
「ママの再就職」という一つの目標に向かって、
それぞれの状況の中で、

「働く」「知る」「学ぶ」「集う」

について考え、行動するというチャンスになります。

ハイブリッド運営は、
みんなで新しいことにチャレンジするチャンスを与えてくれました。

まだまだ講座は続くので、
より効率的に、確実に運営できるよう、
ブラッシュアップをします。

たった2時間という、貴重な時間を無駄にせず、
そこに集うママたちの「働く」につながるような講座を実施します。