気になる白髪や抜け毛・・そんなとき!毎日のブラッシングを見直してみませんか

最近髪にツヤがないのが気になる・・

なんだかパサパサ白髪も気になる・・

薄いかも・・

年齢を重ねていくと、髪の毛に関する悩みはつきものですよね。

そんな髪の毛の悩みですが、毎日のブラッシングを見直すことで、改善できるかもしれません!

今回は、髪の毛の悩みを感じたときに試したい、ブラッシング方法の見直しと頭皮ケアについて紹介します。

新しいものを買ったりせずに、すぐに始められるのでおすすめです^^

何気なくしているだけではもったいない!正しいブラッシングを習慣に!

ツヤ髪を取り戻すために、毎日できるお手入れから見直してみませんか?

まず、毎日髪の毛はブラッシングしていますか?

もし、ササっとすましている、もしくはブラシを使わず手ぐしで整えている方はもったいないです!

その習慣により、ツヤ髪から遠ざかっているかもしれません。

正しいブラッシングを習慣にすることが、ツヤ髪をを取り戻す第1歩です!

正しいブラッシングの手順はこちらの通りです。

  1. まずは毛先からとかします。
  2. 次に、毛先の絡まりをほぐします。
  3. 最後は、髪の中程から毛先に向かってとかし、仕上げに髪の根元から毛先に向かってとかしていきます。

※毛先の絡まりを無理に引っ張ってとかすと、キューティクルが剥がれ、枝毛や切れ毛になってしまうので、やさしくとかすのがポイント!

※一気に髪をとかすのではなく、段階的にブラッシングすることで、摩擦によりキューティクルを剝がしてしまうのを防ぐことができます。

ブラッシングにおすすめのブラシはパドルブラシ。

パドルブラシとはクッション部分に空気穴があるヘアブラシで、穴から空気が抜けることでクッション性が出ます。

頭皮をほどよく刺激しつつ頭皮をやさしくケアできるアイテムです。

パドルブラシであれば、日常のブラッシングにも頭皮ケアにも使うことができるので便利です!

すぐにできる!ブラシを使った頭皮ケアでツヤ髪に?!抜け毛・白髪予防にも!

さらに、ブラシを使って、頭皮ケアもしましょう!

美容エディターの伊熊奈美さんが紹介されているスキャルプマッサージがおすすめです。

ブラシの選び方& 抜け毛予防の頭皮ブラッシング方法! 【抜け毛のお悩みにお答え②】

LEEオンライン https://lee.hpplus.jp/

こちらの方法は、頭の筋肉を意識して側頭筋→後頭筋→前頭筋から頭頂部へと、小さい丸を描きながらマッサージをしていく方法です。

このマッサージ、ほんとに気持ち良いんです^^

特に、側頭筋は目の疲れに効く感じで、マッサージした後は目の奥がスッキリします。

全てのマッサージが済んだ後は、頭がスッキリ!

このマッサージで血行が良くなり、ツヤツヤ髪が目指せるほか、ストレスが緩和されて、白髪や抜け毛の予防にもなるそうですよ!

私は、頭皮を痛めず、静電気も起こりにくい竹製のブラシを使っています。

固すぎず柔らかすぎず、おすすめです。

普通に髪をとかすのも同じものを使っています。

マッサージするタイミングは、朝のセットのときと、夜のお風呂の前後がおすすめです。

朝は頭がシャキッとするし、お風呂の前は汚れが落ちやすくなる効果が、お風呂の後は前身の血行が良くなっているので、効果アップです。

3COINS

【and us】ヘアブラシ

¥550(税込)

髪・頭皮に優しいバンブー製のヘアブラシ。
お風呂上りのタオルドライ後やヘアケアなどのお手入れ時にとってもおすすめ♪
頭皮のマッサージにも大変便利なアイテムです◎

PAL CLOSET https://www.palcloset.jp/display/item/2116-AUSTL-HB-A/?b=3coins&cl=01

生活習慣の改善も髪のために大切

また、髪のためにも、生活習慣を見直すことも大切です。

特に大切なのは、食事・睡眠・運動の3つです。

  • 食事は簡単に食べられるものや外食が多い方
  • 夜中までスマホやゲームをして睡眠時間が短くなっている方
  • 運動する習慣がなく、移動手段は主に車の方

当てはまる方は、要注意です!

食事に関して言えば、特に髪に良いとされているのが次のような栄養素です。

  • たんぱく質(動物性・植物性)
  • ビタミン(B群・A・D・E・K)
  • ミネラル(鉄・亜鉛)

たんぱく質は髪の材料となり、その他の栄養素は代謝をスムーズにしたり、女性ホルモンのバランスを整えるのに機能してくれます。

また髪の成長には欠かせない成長ホルモンの分泌は、睡眠時間と質が影響してきます。

少なくとも12時までには寝て、6〜7時間のまとまった睡眠をとるようにしましょう。

さらに週2〜3回でも構わないので、1回20分くらいの運動が理想的だそうです。

代謝が良くなり、頭皮の血流も良くなります。

すぐに始められる運動でおすすめなのは、ウォーキングです^^

更年期と髪の悩みの関係

年齢とともに、増えてくる髪の悩み。。

それはホルモンによる影響が大きいと言われています。

特に、閉経を迎える前後の各5年(合計10年)を指す、『更年期』はホルモンバランスが大きく変化する時期です。

この時期に入ると心身に変化が現れることもあり、女性にとっては耐え難い「更年期抜け毛」を起こすことも・・

人によっては抜け毛・薄毛が原因でQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を低下させてしまうため、その影響は大きいです。

しかし、加齢によって髪がボリュームがなくなるのは、加齢により代謝が落ちるため自然なことです。

そのため髪のボリュームがなくなるだけでなく、次のような症状もあれば「更年期抜け毛」を疑うようにしましょう。

  • 地肌が透ける
  • 分け目が広がり目立つ
  • うねりやパサつきなど髪質の変化
  • 抜け毛が多い
  • 1つの毛穴から生える髪の本数が減っている

また、更年期特有の症状があるかどうかも、更年期抜け毛を疑う1つの目安です。

例えば

  • イライラする。気分の落ち込む。眠れないなどの精神的な症状
  • 頭痛、肩こり、めまい、動悸などの身体的な症状
  • ほてり、発汗、のぼせなどの症状

このようなさまざまな症状です。

感じ方には個人差がありますので、日頃から自分の身体のことをよく気遣っておく必要がありますね。

このような症状が重く、生活に支障がでている場合には「更年期障害」となります。

最近ではフェムテックの認知も拡大し、更年期障害への理解や関心も高まってきています。

もしお悩みの方は近くの婦人科へ相談してみてはいかがでしょうか?

フェムテック・・Female(女性)とTechnology(テクノロジー)を掛け合わせた造語で、女性の健康課題をテクノロジーで解決するサービスや製品のことを指します。

まとめ

今回は、髪の悩みを感じたときに試したい、ブラッシングの見直しと頭皮ケアについて紹介しました。

髪のためにシャンプーを変えたり、頭皮ケアグッズを購入する方法もありますが、まずはすぐにできる方法から始めてみませんか?

ブラシを使った頭皮マッサージは気持ちいいのでおすすめです!

また、髪の悩みは更年期に関係していることにも触れました。

女性によって更年期は、やがて訪れる避けられないものです。

抜け毛・薄毛を起こすかどうかは個人差がありますが、生活習慣や正しいヘアケアによってその症状を穏やかにすることもできます。

今回紹介したような方法を試してみてくださいね。

最近更新されたお仕事情報はこちら

【週3日~OK!/岡山市】事務全般のお仕事(2023年3月更新)

働きたいママへ・募集中の求人情報-ぱらママ-

最新のスタッフブログもチェック↓↓

子連れでのお出かけが楽しみになる! 3、4、5歳のお子さんが安心して遊べる遊具がある岡山の公園3選(写真つき)(2023年3月更新)

https://paramama.jp/blog/2023/03/22/park_okayama/

とまらない値上げで家計に打撃・・かんたん節約術『ノーマネーデー』を増やすコツ!(2023年3月更新)

https://paramama.jp/blog/2023/03/15/setuyakuzyutu_nomoneyday/

最新のレポートはこちらから↓

託児カー出動レポート”

【レポート】ママさんの健康診断中、お子さまをお預かりさせていただきました@淳風会健康管理センター(岡山市)(2023年3月更新)

https://paramama.jp/babyspot/2023/03/24/junpukaitakuji_takuzi20230316/

【レポート】住宅ご相談会にて、お子さまをお預かりさせていただきました!(2023年2月更新)

https://paramama.jp/babyspot/2023/02/15/aqurahome_takuzi20230211/