起業と開業、フリーランスとフリーター

似たような言葉同士をタイトルにしてみました。

最近の流行り、特にコロナを経験した私たちは、
働き方が大きく変わったことを実感しているでしょう。

場所を選ばない働き方
働く先を選ばない働き方

どこに属して働くか?
誰と働くか?

選択肢がいっきに広がりました。

子育てをしながら、
時には自宅でできる、
場所を選ばない働き方できるのが、1人で働く働き方。

世間的には、
それを起業と呼ぶのでしょう。

中国地方5県の「起業女子」協議会のような会の構成員として、
参画し、
「起業女子」向けのセミナーやイベントを開催したこともあります。

起業は「事業を起こす」イメージとしては会社を設立する感じ。最近ではそこまでの規模感ではない気がします。
開業は「業を開く」独立して自分で立ち上げ、「開業届」を税務署に出すイメージ。
フリーランスは「企業から仕事を請け負う」イメージですね。その企業も複数の場合が多い。
フリーターは「自由にアルバイトをする」かな。

とにかく、どれも、
誰でもできる!
副業でも、複業でもOK!

1円でも対価をいただけば、
それは1人で稼いだお金。

・それを継続していくこと
・拡大していくこと
・税金を納め、雇用を創出すること

起業から企業へのステップになると思います。

繰り返しますが、起業や開業は誰でもできるのです。
でも、↑のステップを踏んでいくかどうかは、自分次第。
趣味の世界から業として成り立たせるまでのステップです。

子どもが小さい時は、
仕事量や時間を調整できるので、
1人で業を起こす「起業」はおススメです。

子どもの成長と共に
仕事をする時間が増えるので、
中長期計画を立てて、拡大していけばいいですよね。

必ず手が離れる時がやってくるので、
徐々に、拡大して5年後、10年後には、こうしていたい。
というような、ビジョンが描けると計画も立てやすくなります。

国や市町村から出ている創業時や起業後数年以内に活用できる補助金もあるので、
事業計画を立てる意味でも、
活用したほうが絶対お得&今後につながります!

岡山市「おかやま起業支援」⇒ https://okayama-start.com/ (令和5年度は終了)
小規模事業者持続化補助金 ⇒ https://r3.jizokukahojokin.info/jizokukahojokin.php



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ten + 14 =